マニュアル

[d2] 「一時的にロックされています。」と表示され、ログインができません。

 連続してパスワードを間違えると、一定時間アカウントがロックされます。 しばらく経ってからあらためてご利用ください。 …

[b4] 納品書発行(購入者) 設定

初期状態では購入者側での納品書は発行できないようになっています。購入者自身で納品書を発行できるようにする場合は、以下の手順に沿って設定を変更してください。 …

[c2] 購入者が納品書を発行する方法

購入者が納品書を簡単に作成する手順です。受注番号と請求先電話番号の下四桁を入力するだけで、納品書が作成されます。 ※商品発送後から納品書を発行することができます。※店舗側で購入者が納品書発行する機能…

[b3] 店舗が発行した領収書・納品書を購入者にお知らせする方法

「楽天あんしんメルアドサービス」の設定が完了されている場合、作成された領収書・納品書をすぐにメールで送ることができます。 ※「楽天あんしんメルアド設定」を先にお済ませください。   …

[b2] 店舗が納品書を作成する方法

店舗が納品書を簡単に作成する手順です。 受注番号を入力するだけで、納品書が作成されます。 (発送日の登録がないご注文は発行できません) 「楽天あんしんメルアドサービス」の設定が完了されている場合、作…

[a1] ライセンスキーの発行方法

まとめて領収書 for 楽天市場では楽天のWEB APIを使って受注情報を取得しています。そのためにAPIのアクセス許可設定を行ってください。

[a2] 楽天あんしんメルアドサービスの設定方法

この設定によりまとめて領収書上で直接メールを送ることが可能になるため、領収書発行の手間が大幅に削減されます。 (これまで) 購入者と購入商品を特定し領収書を作成 ->領収書データを出力 …

[a3] 新しいライセンスキーの発行方法

ライセンスキーの有効期限はは90日です。有効期限が切れる度に新しいライセンスキーを発行する必要があります

[b1] 店舗が領収書を作成する方法

店舗が領収書を簡単に作成する手順です。 受注番号を入力するだけで、領収書が作成されます。 「楽天あんしんメルアドサービス」の設定が完了されている場合、作成された領収書をすぐにメールで送ることができます…

[a4] 購入者自身に領収書を発行してもらう方法

店舗の手間をかけずに購入者自身に領収書を発行してもらう方法の設定です。 店舗に必要な作業はサンクスメールの設定と送信だけです。 ・店舗によるサンクスメールへURLの設定 ・店舗によるサンクスメールの…

マニュアルカテゴリ

お問い合わせ

TEL:050-3033-5914([受付時間] 平日10:00-18:00)

セキュリティ対策自己宣言

当社は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格(ISO/IEC 27001:2013, JIS Q 27001:2014)の認証を取得しています。
《情報セキュリティマネジメント認証範囲・サイト、業務/プロセス内容》
本社

  • 本社業務

オフィス

  • Webアプリケーション(自社サービスおよび受託案件)開発・運用
  • インターネットサーバ構築・運用
  • レンタルサーバ提供